忍者ブログ
バイクのことなどを中心に
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/01 ゆうちゃん]
[09/11 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[03/06 ぼぶ]
[03/05 えいちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
ぼぶ
性別:
男性
趣味:
バイク・絵・PC
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツーレポ追加しました
まだプロローグですけど

なんか、どんどん忘れかけてるんで早いことつくらないと


あ~試験が近い
現実逃避中です

ついでにホームページいじろっかな
勉強は明日からがんばろう!!

・・・。
PR
二度目のパンクがあって、修理してからバイクの安定感が無くなった

ちょっとした段差でグラグラするしスピード上げーの、曲がりーのしたら
ブレるブレる

mixiの整備コミュに書き込んだら、空気圧が・・・というコメントがもらえたので
先ほどチェックしてきました

インクラの空気圧は
F→2.00
R→2.50 (単位わかんねぇ)
2ケツでも同じでいいんですなぁ

ビラーゴのときは2ケツするときは多めに書かれていた気がするし

んで確認したら
F→1.50以下
R→3.00以上
いやぁぐちゃぐちゃですね

んで規定値に戻したら、ぜんぜん走れるじゃないのw
まだ家の周りしか走ってないからアレだけど

でも空気圧だけでこんなに変わるもんかな?
http://bobrobinson.xxxxxxxx.jp/
なんかブログでホームページが作れるのをさっき知ったので作ってみました
みれるのか?まぁいいや

クオリティがクソ低いですが気にしないw
しょせん勉強の休憩中の出来事ですよ
そのうち何とかしよう

そのうちツーレポとか作って見たいと思います
カスタム熱が再熱しております

非常にカスタムしたい!
フォグが欲しい!とても欲しい!
代行やらなにやらで・・・
計算→4万・・・
いやぁぁぁぁぁぁ!!!!

非常にメットが欲しい!
MULTITECがほしぃ!
計算→4万・・・
いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

来るロングツーリングに向けてヘルメットを選びたい!
でもお金無い!

あぁ~
サイドボックスがグラグラ揺れるので
いろいろと考えてはいたのですが、今日満を持して決行しました

タイトルにもありますが、見事に失敗・・・。

ハーレー純正のボックスステー下部のボルト穴を左右でつないでしまおうというものだったのですが、何とかつなげることはできたものの・・・

左右一緒にグラグラしてしまい全く意味がない・・・。

よく考えたらこのつなぐ方法は
ボックスをホームセンターの工具でムリヤリくっつけていたときにボックス自体の重さでステーが曲がり、内側に傾いていってしまうんです
それを防ぐために思いついたものだったので、揺れのことに関しては全く考えていなかったことを思い出しました・・・。

500円ほどムダにしました

前は内側に傾いていっていましたが、今はフェンダーレールとボックスステーとの繋ぎに厚めのステンレスを使っているので全く傾いてきません
でもかなり重たいので、ボルトをへし折ってステーごと落下しそうで怖かったりしますw

あ~でもどうしようかな・・・。
マフラーとつなぐにしても右側にしかマフラーが無いし

何かいい案があったらコメントください
Copyright © ぼぶ・ろびんそん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]