忍者ブログ
バイクのことなどを中心に
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/01 ゆうちゃん]
[09/11 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[03/06 ぼぶ]
[03/05 えいちゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
ぼぶ
性別:
男性
趣味:
バイク・絵・PC
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

H18 / 9 / 8
2代目の愛車イントルーダークラシック400納車!

さかのぼること1年
友人んお購入したスカイウェイブを見にバイク屋へいったときのこと
もともとネットで存在は知っていたんですが
実際に見たときの衝撃ったら無いですよ

デカいのなんの

隣のドラスタが250ccに見える・・・。
目測ドラスタ11と同じくらいの大きさ!
完っ全に一目惚れですよ

そしてきたる

3ヶ月ほど前・・・

友人の家からかなりキチガイなチョッパービラーゴを転がし帰宅中

「ボボボボボボボボボボボッボッボボッボッッボッボフッガスン!!!」

「うへぁ!?」

・・・。

ちっさいだの遅いだの言いながら、なんだかんだでかなり愛着のあったビラーゴ
こいつとの出会いは、中学生ながら衝撃でした

いきなり親父が「バイク買った」
40過ぎて中免を取り、どこからかき集めたのか
たいして貯金もなかったはずなのに勝手に買ってきた

親父が高校生のころバイクが乗りたくて仕方なかったけど
親父の親父、俺からするとおじいちゃん、が許してくれなかったらしい
ずっと乗りたくて、やっと手に入れたバイクがビラーゴだった

それから1年くらいたったころ
親父が単身赴任になりバイクはこっちに置いていった
元々腰が悪かったのだが、悪化してきてバイクに乗るどころじゃなかったからだ

親父以外に中免持っている人がおらず、1年ほどほぼ放置状態だった
かわいそうだと思っていたが、知識なんかある訳じゃないし手を出せず
時々またがってはにやけてるだけだった

高校2年になった頃
教習所に通いバイクの免許を手に入れた

「バイクのキー貸して」
どきどきしながら親父にこういった

はじめて乗ったときは教習車と全然違うし緊張してるしでまともに乗れなかった

それから1年半ビラーゴにはまりっぱなしだった

今までとは違う景色を見せてくれた


それが
「ボボボボボボボボボボボッボッボボッボッッボッボフッガスン!!!」
という異音とともに崩れ去った

いままでどんな状況でも元気に走ってくれていたのに・・・
それは沈黙し、物静かにたっていた

何とかすれば直ったかもしれない
また一緒に走れたかもしれない

インクラのことも気になっていたというのもあるかもしれない

無茶なカスタムをして負担がかかっていたのかもしれない
もう休ませてあげようと思った

決心したつもりだったけど
バイク屋が取りに来たとき真剣に泣きそうになった

それから3ヶ月間探し回った
ビラーゴを超えてくれるようなインクラを・・・。

たいした話ではないけれど、自分にとっては大事な記憶
ココに記しておこうと思う。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © ぼぶ・ろびんそん All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]